行政書士とひとりビジネス31
ひとりビジネスでは経理部の人がいちいちチェックしてくれない。
お金の流れは自分で把握できなてはならない。会計ソフトを使えば「貸方・貸方」など詳しい知識がなくても仕訳してくれる。
実際、優れた会計ソフトがあれば、青色申告書は自分できてしまう。
大事なことは毎日「帳簿」をつけるよう習慣づけることなのである。売り上げ、経費などの収支をパソコンの帳簿につけることなのである。
ひとりビジネスで使う口座はネット銀行がよい。いちいち銀行に行かなくても、ネットの画面で入出金をリアルタイムで確認できることである。
さらに、ひとりビジネスでは「ビジネスの財布」と「プライベートの財布」を区別することだ!そうすれば、ビジネスのお金と
プラベートのお金をはっきりと区別できる。