忍者ブログ

ezily

行政書士と仕事で使える動画⑥

行政書士と仕事で使える動画術⑥
動画の種類には次の3つの種類がある。
①分かる動画
 ほとんどの動画が該当する。
②伝わる動画
 動画のメッセージがしっかり伝わる動画
③シェアされる動画
 「ねえ、見て」と言いたくなる動画
 炎上や批判されるリスクがある動画
目指すべき動画の種類は、伝わる動画なのである。
目指すべき動画の要素は
①メッセージは明確か
 伝えることを一つに絞る。
②ターゲットは明確か
 どんなシチュエーションで見るのか
③シーンは適切か
 ・論より証拠の動画
 ・メッセージを実感できるシーンを切り取る。
   つまり、ただ単に撮るだけでは仕事に使える動画(伝える
  動画)にはならないということなのである。
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ezily
Webサイト:
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
海釣り
自己紹介:
福島県いわき市で行政書士事務所を開設しております。行政書士の徒然についての記事を投稿していきたいと思っています。コメントがあれば気軽に記載してください。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
8
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

最新コメント

P R

フリーエリア

フリーエリア