忍者ブログ

ezily

行政書士と仕事で使える動画術⑧

行政書士と仕事で使える動画術⑧
動画発信で問題となるのは「著作権」である。
著作権が保護された動画はyoutubeによって削除されることもある。著作権フリーの動画、音源を使用することをことをお勧めしたい。
動画効果を測る指標はKPIである。以前は再生回数がKPIとして認め
られていたが、現在は視聴者維持率、シェア数、問い合わせ件数が重要であるとされている。
①視聴者維持率
 時系列でその瞬間に視聴者が見続ける割合。
②シェア数
 ソーシャルメディアでシェア・リツィートされた回数
③問い合わせ回数
 1週間、1カ月では効果が現れない。
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ezily
Webサイト:
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
海釣り
自己紹介:
福島県いわき市で行政書士事務所を開設しております。行政書士の徒然についての記事を投稿していきたいと思っています。コメントがあれば気軽に記載してください。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
8
25 26 27 28 29
30

カテゴリー

最新コメント

P R

フリーエリア

フリーエリア