忍者ブログ

ezily

行政書士とfacebook集客術⑧

行政書士とfacebook集客術⑧
facebookでは、ページに「いいね」を押した人はファンと呼ばれる。
よく考えてみれば、スターでもない一般人がファンを持てるのは凄いことなのだ!しかも、facebookは実名登録なので、ほとんどのファンは常識的でありネガティブではなくポジティブ的である。
つまり、ファンは応援してくれるサポーターと言ってよい。
ファンを増やすということは応援してくれる人を増やすことで、企業にとって個人にとっても大きな力、強みになるわけだ!
ファンを増やすということは、資産形成であると言えなくもない。
意外なことと思われる人がいるかもしれないが、ツィッターで何万人もフォロワーいる人がfacebookではファンが少ないのが普通である。
ツィッターは、「フォロー返し」という相互の関係があるが、facebookには相互の関係はないからこのような状況が生ずるの
である。
つまり、facebookはギブアンドテイクの取引ではなく、そのfacebookページが好きか嫌いか、あるいは、価値があるかでファンが増えていく。
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ezily
Webサイト:
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
海釣り
自己紹介:
福島県いわき市で行政書士事務所を開設しております。行政書士の徒然についての記事を投稿していきたいと思っています。コメントがあれば気軽に記載してください。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

最新コメント

P R

フリーエリア

フリーエリア