ezily
Home
法律コンビニ
行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ25
行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ25
ブログでの集客には、次の5つの方法がある。
①ソーシャルメディアによる方法
②検索エンジンによる方法
③ブックマークにる方法
④RSSリーダー
⑤他サイトからのリンクによる方法
以上の方法で重視すべきは①のソーシャルメディアによる方法である。ソーシャルメディアは他の集客方法の起点となるからだ!
フォロワー数がすくなくても、影響力のある人に共有されると拡散されやすくなる。
google検索エンジンで上位に表示されると集客効果はあるが、検索順位は相対的評価であるので他の有力な記事が登場すれば、すぐに順位が入れ替わる。
ブラウザにあるお気に入り機能に登録してもらえれば、日常的にブログにアクセスしてもらえるので集客効果は大きい。読者に継続的に利益を与えられるブログ作成を目指さなければならないのでハードルが高い。
結論になるが、検索エンジン(SEO)による集客ではなくて、ソーシャルメディア、ブラウザのお気に入り、RSSリーダーによる集客を目指すべきなのである。検索順位(SEO)はgoogleの匙かげんによって支配されているということを忘れてはならない。
もちろん、ブックマークされるようなブログ記事を書かなければならないことはいうまでもない。(笑)
にほんブログ村
[0回]
PR
未選択
2025/09/24 21:04
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
ブログ内検索
リンク
管理画面
新しい記事を書く
プロフィール
HN:
ezily
Webサイト:
法律コンビニ!
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
海釣り
自己紹介:
福島県いわき市で行政書士事務所を開設しております。行政書士の徒然についての記事を投稿していきたいと思っています。コメントがあれば気軽に記載してください。
最新記事
行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ25
(09/24)
行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ24
(09/23)
行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ23
(09/22)
行政書士・ブログ運営・マネタイズ22
(09/21)
行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ
(09/20)
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2025年09月(17)
2025年08月(31)
2025年07月(31)
2025年06月(29)
2025年05月(5)
ページ
Home
法律コンビニ
カテゴリー
未選択(113)
最新コメント
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
フリーエリア
にほんブログ村
最古記事
行政書士とブログ営業術①
(05/27)
行政書士とブログ営業術②
(05/28)
行政書士とブログ営業術③
(05/29)
行政書士とブログ営業術④
(05/31)
行政書士とブログ営業術⑤
(05/31)
フリーエリア
ページトップ